来院者の実例

実際に施術やセルフケアを受けられた方々の感想や実例をご覧下さい。

両膝オスグッドの痛みと右足踵の痛み!!

両膝オスグッドの痛みと右足踵の痛み!!

13才  男子  陸上  奈良県

昨年8月上旬から膝が痛み出す。
だましだまし高跳びをしていたが今年に入ってから痛みがひどくなる。

近くの接骨院で受診オスグッドと診断。施術後少しは良いがすぐに痛みが戻る。

オスグッドの痛みと右踵が痛い
・階段の上りで痛い
・深く曲げると痛い

・歩行時に痛い

検査をすると身体の歪みがひどい状態である一緒に来られた
お母さんに見ていただく。

その後施術を開始、どうして膝に痛みが出るのか説明をしながら
進めていく。

施術後膝を曲げてもらう。

施術前の屈曲時より膝が深く曲がるようになる。
再度施術をしていくと先ほどよりもさらに膝が深く曲がるようになった。

右踵は○○法をすると痛みが消失するので自分でもやるように伝える。

1日も早く回復させてあげたいとお母さんの切実な思いで
次の日も続けて施術することになる。

2日目昨日帰ってからの状態を聞くと「膝はもう痛くない。」とのこと。

しかし、深く屈曲するとやはり右ひざは痛みがある。
自分では随分楽に動けようになったので今までの痛みが嘘のようだ。

ただ、右踵の痛みはひどい状態。

膝の痛みより今日は右踵に重点を置いて施術する。
(もちろんオスグッドの施術は行い痛み消失!)

施術後、足踏みをしてもらうと「痛くない」と言っていたが持続しているとまた痛みが出てくる状態である。

どうすると痛みが出るか色々と聞きながら施術していく。

何度か手法を繰り返しその場で走っても痛みが出なくなる状態になった。

そして痛みが出ていた部分が通常の位置に戻っていることを確認する。
「出っ張っていた骨が引っ込んだ!!」と本人もビックリ!!

自然治癒力のすばらしさを実感する!

その後自分でケアする体操を指導し終了しました。

元々筋肉は良いので手入れをすれば運動能力もぐっとアップします!
そしてけがしにくい身体になります。

これからが楽しみですね!

くれぐれも運動した後の手入れを忘れないようにしてくださいね。

お母さんの感想です。

 

※これはあくまでも個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。