ラグビーをやっていて左膝に痛みが・・・
ラグビーをやっていて左膝に痛みが・・・
三重県 13才 男 ラグビー
病院での診断・・・両膝オスグッド
主訴・・・膝下の痛み(特に左膝)
・・・右足親指の痛み
当院のことはネットで知っていて気にはなっていたようですが、
今一歩予約に踏み切れなかったところ、ラグビー選抜チームのご父兄の方に当院で息子さんの膝の痛みが解消したと聞き、迷いがなくなったそうです。
話しを聞くと痛みだしたのは約1年前。
整形外科では成長が止まるまで治らないと言われたそうです。
接骨院では電気やマッサージ、ウォーターベッド等をしていたが良くならなかった。
オスグッドと診断される子供の多くが身体の歪みが顕著にみられ筋肉が異常緊張している場合が多いです。
さらに1年間も痛みを我慢してだましだましスポーツをしていたようなのでひどい状態。
ですが心配いりません。
様々な痛みの種類に対応する手法が確立されているからです。
痛みの原因が分かれば、おのずとアプローチのしかたが分かります。
全身の筋肉の緊張状態を取っていきます。歪みを整え、膝の下の圧痛を取りました。
右足親指はある手法で消失。
続けて「セルフケア」で歪みの整え方・筋肉の緊張の取り方・膝下の痛みの取り方をお教えしました。
1回目の施術終了。
その後、1週間後に来院。
両膝の痛みは無いそうで、とても喜んでおられました。
右足親指がたまに痛いとの事なので、2回目の施術を行い、
セルフケアがきちんとできているかの確認をし、親指の痛みが出た時の痛みの取り方をお教えして終わりました。
まだまだ成長期です。
これからもケアを続けて歪みのない身体をキープして下さいね。
※これはあくまで個人の体験談であり得られる結果には個人差があります。